2024年9月の記事一覧

【宮田小学校】9月30日 月曜日 運動会練習と薬物乱用防止教室

運動会に向けて、1~3年生が合同でダンス練習を
行っていました。

すでに各クラスで練習していたので、動きはほぼ完璧です。

これからは、学年を超えて動きがシンクロするようにしていきます。

4年生は棒をもってリレー。
おなじみのあの種目に挑戦していました。

5年生は“薬物乱用防止教室”です。
茨城県警から講師の方をお招きして、
自分自身を大切にして健康な生活を送れるよう、
薬物の危険性について勉強しました。

県警の方がもってきてくれた資料を、じっくり見ていました。

放課後、子どもたちが帰宅した後、
教職員で入退場門の設営を行いました。

【宮田小学校】9月27日 金曜日 流れる水とイモリと教育実習最終日

5年生の理科です。「流れる水の働き」について、
砂場で実験をしていました。流れる水のけずる・
運ぶ・積もらせるというはたらきを確認していました。

校長先生が、学校の敷地内で“イモリ”を見つけてき
ました。初めて見た子もたくさんいて、観察ケース
の中のイモリを興味津々で観察する姿が見られました。

教育実習は今日が最終日です。
6年生では、実習生の先生とのお別れ会が開かれていました。


放課後、実習生から
「宮田小で教育実習ができて良かった」
「子どもたちが大好きです」
「この経験を生かして、先生になれるように頑張ります」
といった感想を聞くことができました。

おふたりには、ぜひ、良き先生になっていただきたいと思います。

【宮田小学校】9月26日 木曜日 市教育委員会に訪問指導をいただきました

年に一度の日立市教育委員会指導主事の先生方による
“計画訪問”が行われました。

子どもたちの授業の様子を参観の上、
本校教職員の授業についてご指導をいただく機会です。


グループで話し合ったり、


タブレットを使って考えを発表したりと、


どのクラスの子供たちも、学習課題に解決に向けて
熱心に取り組んでいました。

授業参観後、指導主事の先生方から、
学習指導の工夫の仕方等についてご指導とご助言をいただきました。



【宮田小学校】9月25日 水曜日 教育実習も大詰めです

2学期と同時に始まった教育実習も最終週。
今日は、2人の実習生による授業が行われました。

1組は社会科です。
室町時代の文化について、これまでの貴族や武士だけ
のものではない民衆の文化が広がってきたことをつかむ授業でした。

2組は算数です。
ヒストグラムの特徴をつかみ、数値のちらばりが
視覚的にわかることを学び取る授業でした。

この1ヶ月で、2人とも6年の児童と仲良くなり、
担任の先生と同じように授業を進めることができるようになりました。

【宮田小学校】9月24日 火曜日 爽やかな秋空が広がりました

先週までの暑さと打って変わって,
爽やかな風の吹く一日でした。

運動会に向けて,種目練習も始まっています。
今日は1年生が体育館で表現種目の練習をしていました。

すでにおおまかな動きを覚えています。

本番に向けて,さらに磨きをかけていくことでしょう。

こちらは2年生。
生活科でおもちゃ作りに取り組みました。

様々な材料をどのように生かしていくか,

じっくり考えながら工夫していました。

3年生をのぞくと...
算数なのに赤白帽子をかぶっています。

どうやら問題の答え方について,Aだと赤,Bだと白にして,誰がどのように考えているか目に見えるようにしているようです。
私がのぞいたときは,グループでの話し合いや意見交換を通して,みんなAがよりよい答え方だと導き出していたようです。

6年生もグループでの学習です。

物語文の読み取りを話し合いながら進めていました。