2学期の始業式です。熱中症対策として、オンラインで行いました。
2学期の抱負を、代表して2名の宮田っ子が行いました。1学期を振り返りながら、2学期は自分から何を行っていくか、しっかりと発表していました。
校長先生からは、「よい結果ばかりを求めるのではなく、自分を振り返り、どうすれば上手くいくのか、そのために何をするべきかを考えることが大切です。そして目標に向かって努力すること。これがみなさん誰もがもっている“自分から育つ力”なのです」というお話がありました。
始業式のあと、教育実習生の紹介がありました。9月中、5名の実習生が宮田っ子と一緒に学びます。
早速、それぞれ配属された学級で、子供たちと交流していました。
まだまだ暑い日が続くようです。今日も熱中症指標が高いため、中休み・昼休みとも室内で過ごすようにしました。熱中症の予防を十分に図っていきます。