11月26日の宮田小③ ふりこと表彰と委員会
投稿: ミナG (16:03)
日立理科クラブの方による授業支援が行われました。
今回は5年生「ふりこの動き」の実験です。
振れ幅や支点からの長さ等の違いから、ふりこが一往復する時間がどのように変化するのかを調べていました。
昼の宮田っ子タイムでは、前半の時間を使って表彰を行いました。
代表の3名は言うに及ばず、呼名された宮田っ子の返事は素晴らしいものでした。
校長からは「賞状が欲しいから頑張るのではなく、精一杯頑張った結果のひとつが賞状です。胸を張って“これを頑張っている”と言える宮田っ子であってください。」という話をしました。
6校時は委員会活動。5・6年生が学校のために、それぞれの役割をしっかり果たしていました。