宮田小ブログ(令和5年度)
防災教育(2年生)
防災の授業では、アイテムカードを使って学習をしました。
想定された場面に応じて、どのアイテムを使うのが適切かについて友達と話し合いました。
「これとこれを組み合わせればいいよ!」「こっちのほうがいいかな?」
と頭をフル回転させて、楽しく防災について考えることができました。
おいしい楽しい調理の力(5年生)
【家庭科調理実習】
1学期に実施した茹でる調理を活かして、今回はご飯とお味噌汁を作りました。
宿泊学習での野外炊飯を経験した5年生は、調理実習もそつなくこなしていて成長を感じます。
「炊飯器のご飯よりおいしい!」
「先生、3杯も食べました!」
自分たちで作ったご飯と味噌汁をいただき、その美味しさについ笑みがこぼれていました。
【宮田小学校】12月1日金曜日 市陸上グランプリ&記録会
宮田っ子も活躍!陸上グランプリ大会と記録会
今年度も市民陸上競技場で、上記大会が開催されました。
土曜日は、スポーツ少年団の活動や他のイベント等があり、
なかなか参加が難しい中、宮田小からも各々の種目に
エントリーしてくれていました。
6年生は「グランプリ大会」として、100m、走り高跳び
ボール投げに出場。他校の人と競い合う貴重な体験です。
記録会は、園児から6年生までエントリーできます。
本格的なピストルでのスタートも、運動会で慣れていますね。
決勝に進んだり、表彰台でオリンピアンから賞状を
いただいたり、
大活躍の6年生でした。お疲れさまでした。
【宮田小学校】11月30日木曜日 演劇アウトリーチ
リージョナルシアター 演劇アウトリーチで大興奮
日立市民科学文化財団さんを通しての初めての試みでした。
演劇の手法を使ったアウトリーチで、想像力や自発性・
協調性を養い、コミュニケーション能力の向上を目指す、
という目的で、演出家や俳優の方々によるワークショップを
行いました。
今回は4年生での実施でしたが、残念ながら1クラスは
学級閉鎖。
まずは、講師の方のパフォーマンスを見せていただき、
興味津々、歓声と笑い声の渦に。
そして、コミュニケーションゲームで、心と身体をほぐしながら
「想像する」大切さを体感していきます。
見えないボールを回していく設定ではグングン演技力が
伸びていきます。
その後は3グループに分かれて、物語作りです。
場所の写真3枚、登場人物は引いたカードで決まります。
何かを探しに行くストーリー、というテーマで、意見や
アイデアがあふれ出ていました。まさに「夢中」で、
話し合っていきます。
「こういう性格なんだから、ここでは、こう言うはず」
「タイムマシンに乗っていくことにしよう」
最後は発表会です。堂々と自分の台詞を言えています。
中には「演技派」もいて、講師の方々も大笑いです。
あっという間の2時間でした。目的は十分達成されました。
講師の方々、ありがとうございました。
【宮田小学校】11月29日水曜日 宮田っ子タイム
先日の宮田っ子タイムクラス遊び。流行ってる?
運動会後、久しぶりの宮田っ子タイムでした。
ん?流行ってる?あちこちで「だるまさんころんだ」。
作戦タイム、ドッジボール、あとはお決まりの鬼ごっこ。
青空の下で、楽しい時間でした。
英語教室では、4年生の楽しそうな声が聞こえてきました。
オ~!ALTが2人も!いや、3人も!それは楽しいですよね。
ちょっと特別な授業でした。