宮田小ブログ(令和6年度)

【宮田小学校】10月8日 火曜日 アサガオでリーフづくり

1年生が1学期から育ててきたアサガオも、
盛りを過ぎてしまいました。

でも、種を取って終了ではありません。

リング状に編み、リーフにしました。

みんな上手に作っていました!

できたリーフには、生活科で集める予定の
木の実や落ち葉で飾り付けをする予定です。

完成が楽しみですね!

【宮田小学校】10月7日 月曜日 奉仕作業ありがとうございました!

日曜日にPTA奉仕作業が行われました。
土曜日から雨天順延となったので、
参加してもらえるかなぁと心配していましたが...

なんと沢山の方々が参加してくださいました!!
ありがとうございました。


根が太くしっかりした雑草も、

雨のおかげで抜きやすかったです。

そして。。。劇的ビフォーアフター!!

こんなに綺麗になりました!! 

やっぱり ”ヒト” は ”チカラ" であり "財産" ですね。
とにかく感謝です。

ありがとうございました!!

【宮田小学校】9月4日 金曜日 給食の定番、ソフトめん&大学いも

今日の給食は、ソフトめんと大学いもです。
日立市の給食の定番といえるメニューかもしれません。

1年生も上手にソフトめんの袋を開けることができています。

2年生の教室をのぞくと配膳の真っ最中。
テキパキと動く姿に成長を感じました。

「先生、タレくださ~い!」
どの学年も美味しそうに食べていました。

校長先生は、これまで給食で食べた大学いもの中で
一番美味しいと話していました。
(個人の感想です)

【宮田小学校】10月3日 木曜日 運動会練習風景

今日も運動会の練習が、盛んに行われていました。

4~6年生は体育館でソーランの練習です。

気合いが入り、かけ声が体育館に響いていました。

1~3年生は、表現運動の体系移動を確認していました。

最後は学級ごとにまとまるので、

保護者の皆様が写真撮影しやすいかもしれません。

午後は、5年生が棒引きの練習に取り組んでいました。

【宮田小学校】10月2日 水曜日 宮田っ子タイム~縦割り班~

10月最初の宮田っ子タイムは、
縦割り班活動です。

ドッジボールやだるまさんが転んだ等、

班ごとに楽しく活動できました。

次回の活動を決める時は6年生が中心となり、

低学年の意見にもしっかり耳を傾けながら、

話し合いを進めていました。

子どもたちが「自分から」、そして「ともに」活動する姿が見られました。

【宮田小学校】10月1日 火曜日 優しい風の中、運動会練習始まる

本日、1回目の運動会全体練習を行いました。

暑さもずいぶん和らぎ、

キンモクセイの優しい香りがほのかに漂う校庭です。

子どもたちは元気に参加しました。

“運動会の歌”も精一杯歌うことができていました。

午後、駒王中の校長先生から
「運動会練習の元気な声が響いてきましたよ」
というお話をいただきました。

がんばれ!宮田っ子!!

【宮田小学校】9月30日 月曜日 運動会練習と薬物乱用防止教室

運動会に向けて、1~3年生が合同でダンス練習を
行っていました。

すでに各クラスで練習していたので、動きはほぼ完璧です。

これからは、学年を超えて動きがシンクロするようにしていきます。

4年生は棒をもってリレー。
おなじみのあの種目に挑戦していました。

5年生は“薬物乱用防止教室”です。
茨城県警から講師の方をお招きして、
自分自身を大切にして健康な生活を送れるよう、
薬物の危険性について勉強しました。

県警の方がもってきてくれた資料を、じっくり見ていました。

放課後、子どもたちが帰宅した後、
教職員で入退場門の設営を行いました。

【宮田小学校】9月27日 金曜日 流れる水とイモリと教育実習最終日

5年生の理科です。「流れる水の働き」について、
砂場で実験をしていました。流れる水のけずる・
運ぶ・積もらせるというはたらきを確認していました。

校長先生が、学校の敷地内で“イモリ”を見つけてき
ました。初めて見た子もたくさんいて、観察ケース
の中のイモリを興味津々で観察する姿が見られました。

教育実習は今日が最終日です。
6年生では、実習生の先生とのお別れ会が開かれていました。


放課後、実習生から
「宮田小で教育実習ができて良かった」
「子どもたちが大好きです」
「この経験を生かして、先生になれるように頑張ります」
といった感想を聞くことができました。

おふたりには、ぜひ、良き先生になっていただきたいと思います。

【宮田小学校】9月26日 木曜日 市教育委員会に訪問指導をいただきました

年に一度の日立市教育委員会指導主事の先生方による
“計画訪問”が行われました。

子どもたちの授業の様子を参観の上、
本校教職員の授業についてご指導をいただく機会です。


グループで話し合ったり、


タブレットを使って考えを発表したりと、


どのクラスの子供たちも、学習課題に解決に向けて
熱心に取り組んでいました。

授業参観後、指導主事の先生方から、
学習指導の工夫の仕方等についてご指導とご助言をいただきました。



【宮田小学校】9月25日 水曜日 教育実習も大詰めです

2学期と同時に始まった教育実習も最終週。
今日は、2人の実習生による授業が行われました。

1組は社会科です。
室町時代の文化について、これまでの貴族や武士だけ
のものではない民衆の文化が広がってきたことをつかむ授業でした。

2組は算数です。
ヒストグラムの特徴をつかみ、数値のちらばりが
視覚的にわかることを学び取る授業でした。

この1ヶ月で、2人とも6年の児童と仲良くなり、
担任の先生と同じように授業を進めることができるようになりました。